
女子力アップ精油の危険性
更新日:2月5日
今回はネットで女子力アップと言われる精油(クラリーセージ、イランイラン)について記したいと思います。
女性は特にしっかり読んでくださいね。

ネットのアロマ記事を見ていると、『女子力アップには女性ホルモンと同じ働きをする成分の入ってるこの精油(キラキラリン♪)』みたいに紹介しているサイト、めちゃくちゃ多いです。
お恥ずかしい話、数年前のまだアロマテラピーを理解していなかった私は、こういったサイトの情報を鵜呑みにしておりました。
そういうサイトはアロマバスの説明も、原液をお湯に垂らすだけといった危険な使用法を説明していたりもします。
精油は性質上水には溶けません。乳化剤で乳化しない限りは均等に液体には混ざりません(ちなみに塩は乳化剤じゃありませんよ)。
肌の強い人はいいかも知れないけれど、精油の高濃度塗布はどんなに穏やかな作用の精油であれ、皮膚刺激があります。
たまに精油の原液塗布を推奨しているサロンやサイトで、原液塗布した際に肌が赤くなることを『好転反応』などと記していたりしますが、それは単に刺激によって皮膚が炎症を起こしているだけです!
肌が赤くなる好転反応のメカニズム、ちゃんとそのサロンやサイトは説明してくれていますか?
アロマテラピーはオカルトじゃないので、精油の化合物の性質を理解していないと大変なことになります。
世界的にみると、精油での死亡事故もあるのですから…。
では話を戻して、女子力アップにイランイラン推し記事なんかよく目にしますが、イランイランは血圧降下作用が強い精油です。
芳香浴ならまだしも、低血圧の方に塗布するのは私としてはオススメしないなぁ…といった感じ。
イランイランの香りが好きでも、その方が低血圧の場合は使わないようにしています。
そもそも低血圧の人はイランイランの精油を好む傾向は少ないと感じます(今までのカウンセリングでは)。
なのでそこまで心配ではないですが、しかし怖いのは『女子力アップ』に固執するがあまり、自分が欲していないのに身にまとう方。
女子的な魅力って、無理して出るものではないと私は考えています。
自分に正直に生きないと後々しんどくなって、女子力というか人間力にも影響が出そうなので、無理はしないで欲しいですね…。
昔誰かが言った『オシャレは我慢』みたいな名言は人を生きにくくするだけかと。
では次に、女子力アップ精油の代表格のクラリーセージ。
この精油は女性ホルモン様(エストロゲン様)作用が相当強い精油です。
エストロゲンは更年期障害にも関わる重要な女性ホルモンで、女性らしい身体作りに必要とされています。
肌や髪のハリや潤いを保つためだけではなく自律神経にも作用するので、生理後のエストロゲン優位になった時が女性が一番輝く時期とも言われていますね。
そしてエストロゲン様作用に期待して婦人科系のトラブルに使用される類の精油は、鬱滞除去に強い精油が多いので、むくみの酷い女性には特に使いたいもの。
しかし、女性ホルモンはエストロゲンとプロゲステロンという2種類のホルモンのバランスでできているので、エストロゲンにばかり着目するのは危険です。
エストロゲンが乳がんや子宮筋腫・内膜症などが疾患の成長を助長させることを知っていて、そういった精油を女子力アップと紹介しているサイトは、いったいどれくらいあるのでしょうか?
以前、生理前にクラリーセージを使ったオイルを塗った時、胸が張って痛くなりました(思春期に戻ったのかと焦りました)。
私の考えとしてはプロゲステロン(別名黄体ホルモン…生理に必要なホルモンだが、増えすぎると様々な悪影響を及ぼす)とのバランスをとろうとしてブレンドしました。
しかし、この精油のホルモン様作用の強力さを考えると、私は更年期障害が出てきてからでいいな…というのが正直な感想です。
そんなこともあり、エストロゲン様作用のある精油には特に気を遣って選別しています。
単に巡りを良くしたい場合は柑橘系精油が強いので、そちらの精油をメインにしています。
ただ柑橘系はそれで扱い注意なのですが…。
アロマ情報のお手軽まとめサイトの記事を読んでいて思うことは、委託のライターさんが他のHPのコピペで作るので信用度は低いということ。
とはいえ本にしても、微妙な情報を記載している著書があることもまた事実。
芳香欲(香りを嗅ぐだけ)の場合は、ぶっちゃけ自分が一番心地良いものを選べばそれがベストだと思います。
心地良い香りで精神が安定してバランスがとれていれば、内面の女性らしさ、男性らしさ、本人の魅力が自然と出てきますから。
精油はあなたの精神的・肉体的健康を向上させるためのツールだからこそ、間違った使い方で健康を害するものではありません。
正しい知識と使い方でより輝く毎日を手に入れたいものですね。
※コラムに関してのご意見やお問合せ受け付けております。メールやラインからお気軽にお送りください。